カテゴリ:ダイエット珈琲順太の部屋
順太の簡単ダイエット その6
皆様、企業再生人® 見習いの珈琲順太(こーひーじゅんた)です。
本コラムで、「順太の簡単ダイエット」が進展中です!
スタートしてから5週目の結果報告です。
この「簡単ダイエット」に感化されたアナタ、是非ご一緒に簡単ダイエットを♪
肥満体からの脱出!
順太の簡単ダイエットを始めてから5週間経過で▲4.8㎏となり、BMIが25を割り込みました。とうとう肥満体から標準体へ戻ってきました(^^♪。
食事改善+軽い運動(有酸素運動)
で「1か月1キロ痩せれば御の字」の”順太の頑張らない簡単ダイエット”ですが、予想以上のスピードでBMI25未満の標準体へ復帰しました。「この調子だと3か月で▲10㎏か!?」のように考えたいのですが(笑)、現在1日の摂取カロリーについてBMI23標準摂取量を目安にしているので、もう少しすると減量ペースが落ちてきて、時間をかけてBMI23前後に収斂する予定です。…あくまで予定です。……予定だってば!
さて、BMI25到達時点で、当初の予定どおり、1回目血液チェックをしました。
血液チェック
順太がダイエットを始めた「きっかけ」は人間ドックの数値悪化でした。簡単ダイエットの影響(変な痩せ方をして悪影響を及ぼしていないか?の確認)と、人間ドックで指摘されている検査項目、特に脂質代謝(血中の中性脂肪、コレストロール値)の状態確認です。
脂質代謝異常は、要はカロリー(糖質)の取り過ぎでメタボになり、血液がドロドロ状態になってしまっていて、放置しておくと動脈硬化を起こしてしまうという状態です。健康には程遠い状態ですね(泣)。
定期人間ドックとは別に、別途検査出来ればベストですが、手間暇とコストが掛かってしまうので、もっとお手軽な「自分で出来る血液検査キット」を使うことを予定していました。
自分で出来る血液検査キット
今は、お手軽に自分で出来る血液検査キットがあります。病院に行かなくても、自宅で1滴ほどの血液を採血して郵送すれば、1週間程度で血液検査がネット上で把握出来るという優れモノです。ありがたいなぁ~。
順太が今回選んだのは、KDDIの血液検査キット「スマホdeドック」。他社製品も複数あるので、ご興味ある方はお好みでお選びください♪
血液検査の結果は?
な、なんと脂質代謝が大幅改善していて、前回検査で高度異常値というダメダメだった中性脂肪値は正常値中央、総コレストロール値も高めながら正常範囲内に収まっていました。あ、でもLDLコレストロール値はまだ軽度異常値だ。それでも、たった5週間の「簡単ダイエット」の効果とは思えないほどの改善ぶりです!
すごいな、食事改善! ありがとう間食振替効果!!
健康状態(栄養状態)の検査は正常値ど真ん中でOK。何の問題もありません。このまま食事改善と軽い運動を継続して習慣化出来れば、生活習慣病とは無縁の生活になりそうです(^^♪ BMI24ジャストになった際の次回血液検査が楽しみになってきました。
今週の順太のダイエット記録
今週:▲1.1kg 累計:▲4.8kg(5週間累計)
食事改善+軽い運動(有酸素運動30分)×5日。
食事改善の効果が順調に継続しています。
「軽い運動」も楽しくなってきましたよ。
次回もお楽しみに♪
「順太の簡単ダイエット その7」に続きます。
【珈琲 順太】
仕事の合間にちょっと一息「コラム」をどうぞ!
おめでとうございます!生活習慣を変えるってすごく変化につながるんですね!
検査キットにも驚きました。
ありがとうございます!
今の生活習慣を根付かせたいと思っています(^^)
自分で出来る血液検査キットは優れモノです♪