
2021年 新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。 昨年はコロナ禍の収束が見通せない中、弊社に対する問い合わせも多くなり、企業再生に対する社会要請が強いことを改めて感じた年で……
企業再生
Books
企業再生人®ブログ
セカンド・オピニオン所属の企業再生人®が、企業再生をテーマに発信していきます
新年、明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。 昨年はコロナ禍の収束が見通せない中、弊社に対する問い合わせも多くなり、企業再生に対する社会要請が強いことを改めて感じた年で……
2020年9月7日にフロンティア・マネジメント株式会社が、東証マザーズから東証1部へと市場替えしました。フロンティア・マネジメント株式会社が東証マザーズへ上場したのは2018年9月28日なので、上場から約2年間で東証1部……
株式市場から強制退場となる上場廃止、その上場廃止基準は東証1部・2部・ジャスダック・マザースで少しずつ違います。その上場廃止基準を書いたBlog記事再掲載です。 上場廃止基準サマリー(2019年1月23日投……
コロナ禍で急速に進んだテレワーク。その働き方・ライフスタイルに応じて「オンライン飲み会」も登場しました。単にお酒好きということではなく、「飲み会」は仕事上大事なコミュニケーションの場なので、リアルが×ならオンラインで実施……
役員報酬って、どこまでが高額でどこまでが「不相当に高額」なんでしょうか?そんな疑問を書いたBlog記事再掲載です。 高額な役員報酬(2019年1月16日投稿) 日産のゴーン容疑者逮捕劇ですっかり有名になった……
同じ経営破綻のニュースでも「自己破産」と「特別清算」だと、かなりイメージが違います、という内容のBlog記事再掲載です。 特別清算はイメージが良い?(2018年12月19日投稿) 会社が経営破綻した際のニュ……
コロナ禍で多くの企業で強制的に始まったテレワークですが、テレワークを実施した会社・会社員双方ともいろんな「気づき」があったと思います。 それでも「淡路島へのパソナ本社移転計画」のニュースには驚きました! 人材派遣大手のパ……
高収益企業のFacebookを始めとしたSNSプラットフォームを無料で提供している企業。そのビジネスモデルはどうなっていて、何が売上になるのか?というBlog記事の再掲載です。 SNSのビジネスモデル(20……
1年の間で、日本で一番モノが売れる月は何月でしょう?というBlog記事の再掲載です。 クリスマス商戦(2018年12月5日投稿) クリスマス商戦とは、一般的に11月頃から12月までの個人消費が最も盛んとなる……
コロナ禍によって、3密回避から人との物理的距離を感じる世界がやってきました。リモートワークだったり、マスクやフェイスシールドだったり、自分以外の人の距離を感じる世界です。 マスクをしていると人の表情が分かりづらいので、リ……